グローバル採用を進める日本企業が直面する2つの大きな課題と解決策について
日本のテック企業が外国籍エンジニアを採用する理由と多国籍チームがこうした企業にもたらしたメリットについて
採用現場のプロしか知らない、Linkedinの真の活用方法とは?
外国籍VPoEが語るグローバルチームの魅力を紹介。
外国籍エンジニアがもたらす「変化の風」とは。
僕自身が日本で開発者として過ごす日々を綴ったブログとして、2011年にTokyoDevはスタートしました。
これまでに数百人の開発者が初めて日本で働くチャンスをTokyoDevで見つけています。誰かの人生に影響を与え、その人の人生を変えている。その事実ほど、やりがいを感じられることはありません。
僕たちの最大のミッションは「海外エンジニアの日本でのキャリアスタートやキャリアアップをサポートする」ことです。
いつも誰かを、そしてより多くの人をサポートするコミュニティへとTokyoDevはこれからも成長していきます。
ポール・マクマホン
日本で働く・働きたいソフトウェアエンジニアにとって興味深い記事が、多くの優秀なエンジニアの関心とアクセスを集めています。
TokyoDevは単なる求人サイトではありません。日本での生活やエンジニアの仕事について当事者同士で語り合えるコミュニティでもあります。
TokyoDevでの求人掲載や貴社内のエンジニアチームのグローバル化に興味がある場合は、[email protected]からお気軽にご相談ください。貴社の現状に応じて個別に対応させていただきます。
髙木早弥奈